人気ブログランキング | 話題のタグを見る

また乗る時用の備忘録としてこれを遺す(私の屍を参考にして下さい)

今回8月7日、8日で無謀な深夜高速バス2連発という出張を

行って痛い目に遭った私ですが、「一度喰らった技は二度と喰らわない

という聖闘士(セイント)理論に基づき、同じ轍を踏む事の無いよう、

私が唯一続けているブログで「次に繋げるべく備忘録を残そう」という回です。


あって良かった

耳栓

また乗る時用の備忘録としてこれを遺す(私の屍を参考にして下さい)_f0064937_02222239.jpg

これは神アイテムだと思います。バス移動する以上、騒音からは逃げられません。

しかも今回往路でいらっしゃいました、“大いびき”のお客様。

これはもう事故としか言いようがありませんね。悪気はないわけですし。


私は超、超気になって全く眠れなかったのですが、周りはほとんど熟睡

されていました。どこをどう考えても深夜バスに乗り慣れているプロ勢です。

私は市場で横浜から片道、“切手でふるさと納税”の視察、契約で1往復

しかしていませんから、素人も素人です。

周りの乗客様がダイヤモンドなら、私はラインストーンレベル。

ガラスかアクリル樹脂やんそれ(キラキラだけはするけどさ)。


そんな豆腐メンタルよわよわ勢の私の鞄に、たまたまあったのが耳栓。

ウルトラマンジャックにおけるウルトラブレスレット並み(ほぼ本体やん)。

スポンジタイプのでしたが、何といびきは100%シャットアウトし、

ロードノイズもかなり軽減します。これはおすすめです。


独立3列シート+トイレ

今回わざわざ一度予約を取った京都~金沢便をキャンセルしてまで、

本拠である滋賀県草津から離れている名古屋から往復したか。

それは独立3列シートのバスが名古屋着発にしかなかったから。

京都発のバス、4列シート+トイレ無しだったんですよね…。

せめてJRバスの「青春ドリーム」ならトイレあったんですが

満席だったんですよ…北陸線運休の影響は凄かった。


「青春ドリーム」は長野の時乗っているので、シート幅とかは体験済。

横に他のお客様がいらっしゃると厳しいです。

長野の時は真ん中のひじ掛けをお隣に完全占拠されちゃったので

空いている席に移動させてもらいました。今回はどの道満席

でしょうから、独立3列シートじゃないと嫌でした。


「ハブラシ+歯磨き粉セット」「ラフ着で乗車」「着替え」

これも私の鞄に常備してありました。絶対必要ですよね。

コロナ禍ですし、一般公衆トイレとかで歯磨きするのはちょっと

憚られたので、ササっと多目的トイレで着替え+歯磨きを

させて頂きました。着替え用台もあるから想定内の利用方法ではないかと。


一晩シートに座っていれば、汗もかきます。せめて上着だけでも

着替えてから1日に臨みましょう。

普段の出張スタイルのYシャツ+背広の下も今回は封印。

ちょっとでも早く動けるよう、預け手荷物になるようなモノは

持ち込みませんでした。これは結果的によかったです。

市場主の人にちょっと笑われましたけど(カッコ悪くて)。


あったほうがよかった

タオルケット

ちょっと冷房が強いので、特に女性は必要ではないかなと。

上着持っていた人は腰から下に掛けてました。賢い。


やった方が良いこと

トイレ戦略を、席が決まった瞬間に練る

今回私が乗車した深夜バスは、乗車直前まで席がまったく分からない、

事前に乗る席を選択できないタイプでした。


当方52歳の太ったおっさんなので、トイレはかなり近く、

少なくとも乗車中(7時間)2度はトイレに行かないとお漏らしするのは

ほぼ確なので、座った瞬間から緻密な戦略を練らないといけません。

これが空いていれば何にも問題ないのですけどね…。


いつ行くか、

どうやって行くか、

パーキングでの立ち回りと、車内トイレへのアプローチ、


今回“行き”は運転手さんのすぐ後ろだったので、戦略を立てる必要が

ありませんでした。パーキングに停車する度におトイレでお小水。

停まっても深夜はアナウンスがないので、光の具合でトイレ休憩を

感知しなくてはいけません。その点運転手さんのすぐ後ろなら

すぐに気付きます。これは運が良かった。


しかし問題は帰り。3列目の左(窓)でした。ここは良くなかった。

独立3列とはいえ、右通路と左通路は同じ幅ではなく、

左側の通路は申し訳程度のスキマしかありません。


これは左、先頭以外はハズレなんじゃないだろうか…。

この時点で、右側中央にある車内トイレへの導線が無い事に

気付きます。運よく富山での乗車までは空いていたので、

富山から乗るお客様用の席は空いており、そこを通って

トイレにいけました。ただし、漏らさないためにはもう一度、

トイレにいかないといけません。右にはルートがない、

前には若い男の子の集団がいて、ただでさえ狭い通路なのに

そこそこ荷物を置いている(厳密には荷物がはみ出している)。


これはヤバいなあ…と思っていたらふいに睡魔が襲ってきて、

次に起きた時は最終トイレ休憩のラスト5分でした。

もう他のお客様に気を遣う場合じゃない…慌てて降りて、

トイレに走りました。お小水、いつまでも切れませんでした。

いやいやいや、関パーキングなんかに置いていかれたら普通に死ねるって!

何とか終えてバスに向かおうとすると…長距離トラックばかりで

乗ってきたバスが見つからない。普段は周囲の絵面を覚えてから

お手洗いに行くのですけどねー。焦り過ぎた。

たぶん、集合時間から10秒くらい遅れて乗車。息、切れまくってたから

ドライバーさんも許して下さったのかな…ごめんなさい。


今度乗るのは…長野かなあ。いつかまた行きたいな。今回みたいな


バス→

朝から晩まで全力で市場下見→

バス降車から15時間後にまた深夜バス

降りてすぐ店舗勤務、

なんて過酷出張をもし従業員にさせたら、間違いなく労基が出てくるって。


御代田町の時は視察や歓待もあったからねー。こんなヘロヘロじゃなかった。

“やまゆり共同作業所”での切手貼り作業も見てみたいし、

お世話になった皆様へ何か差し入れしてみたい(贈収賄にならん程度で)。


その前にyoutube動画だなあ…今めちゃめちゃ忙しいのに

深夜バスで体力ゴリゴリ削られているから、ルーティンワークですら

満足に進んでいない…こりゃしばらく深夜バス乗車はお預けかな。

死んだら元も子もないし。やっぱ何事も経験。


だからもう無理はしません…多分。


by kinkenya-kobutu | 2022-08-10 02:21 | 古物商としての葛藤 | Comments(0)