人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公務員の怠慢は許せないが、これは怠慢じゃないでしょ。負けないで嬉野市

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000155871.html

この話。識者かなんか知らんけど、


行政機関として、窓口対応を断るのではなく、きちんと話を聞いて

納得してもらう努力をすべき」という学者もおるそうな。


アホだろ。それができないからこその対応じゃねーか。

これだから勉強しかできねー奴は…こんなん誰だって分かるやん。

ちょっと社会人やってれば分かるやん。苦渋の選択に決まってるやん。

怠慢とか傲慢とか越権行為で、この対応じゃないのは明らかでしょう。


嬉野市民は市役所を応援してほしい。私の知る限り、こんな対応をしたい

行政機関はめちゃめちゃあると思う。やむにやまれずしたことで、

なーんも知らん連中から「行政機関としてどうか」とか、気の毒だって。

だいたい窓口に「アホ」とか言ったのは男性も認めてるでしょう?

普通の市民は、市職員に「アホ」とか罵らないって。それが当然の主張、

当然の権利とか思っている時点でこの人が現代社会人じゃない何よりの証拠。

「お客様」だと思ってるんだよね。何の根拠に? 市民税払ってるから?

私、お客様からこちらに重大な落ち度もないのに「アホ」と罵られたら

即刻出入り禁止にしますよ?(幸いアホと呼ばれたことはありません)

「お金払えば神様」と思っている時点で古い。相手の立場でモノを

考えられないのは、自らが半人前だと宣言しているようなもの。

この問題の根底にあるのは、


弱いものいじめ


これに尽きるのではないでしょうか。窓口は理不尽にやり込められて、

ガマンしてガマンして、ついに限界がきてしまったのでしょう。

市職員の皆さん、村上市長、私は応援しています。ルールや慣習がどうだか

知りませんが、度を超えたサービスやクレーム対応は、逆に他の市民の

妨げにしかなりません。「公平」を期す為にも今回は大正解かと存じます。


by kinkenya-kobutu | 2019-05-31 14:00 | 古物商としての葛藤 | Comments(0)