人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まさかの社長交代? やっべー!

古巣は昔、「腕順」でコトが進む風潮がありました。
だから勤続が長くても「成してない」人の話はあまり通らず、
「結果が出ている」人の話をみんな聞くといった感じで。
具体的な事を書くと気に病んじゃうスタッフがいるからやめておきますが…。

古巣を手本としている私としては、やはり弊社も「腕順」を重視していて、
いかに役職が高かろうが勤続が長かろうが、「成した」人が指し示す方向に
会社を持っていこうと思っています。

普段私は「日帰りで帰れる古物市場参加」をスタッフに任せています。
元々お店「かおっと」の営業日に私が外に出れないというのもあるのですが、
子育て世代のスタッフが、結構入社当初から「私も市場入りたい!」と
希望したので、正直(すぐプラスは出せないだろうけど…先行投資の一環かな)と
“心意気優先”でバッグ市場と時計宝石市場合わせて年10回、
参加してもらってたんですよね初年度から。

私は詳しくないですが“雀荘専門のプロ麻雀師(ホントはダメかも)”は、
「ゲーム代(雀荘に払う料金)」分勝つのがまず大変とか聞きました。
プロの古物市場バイヤーも最初は「旅費交通費と入場料、自分の給与」分を
落札してきた商品を販売した利益が、市場経費を上回る」のが
結構大変でして。ホントは古物商において“バイヤー”は従業員の花形。
ふつーほとんど研修も受けていないルーキースタッフがやる持ち場じゃない。
最初はほんと、「見学」でした。「好きなの買ってきていいよ」と言っても
なかなか思うように買えなかったみたいで。そりゃもちろん買ってきた商品は
それなりには売れ、そこそこの利益にはつながったのですが、
「勉強代」の域はなかなか越えませんでした。
ところが先月の市場ですよ。

まだ入荷2週間くらいなのに買ってきた8割がたが売れて、もう無くなっている…。

買ってきた総数はそんなには多くありません。でも8割は驚異的なアベレージです。
当然、市場関連の経費は全てペイして利益残る計算。
お客様のニーズをうまく捉えているんでしょうね。
一方私は「売り手(市場に出品し糧を得る側)」としては結果出してるけど
買い手としてはぶっちゃけどうなん? 的なモノはあるなあ…。
交通費とか自分の給与とか考えたらちょーっと効率悪いカモ。

そのうち社長を交代せなアカンようになるのか…? 
ヤバいヤバい私の居場所無くなるってー。でもセンスって結構先天的なもんじゃね?
スタッフ曰く私は「右脳殆ど動いてない典型的な左脳人間」と言われてるからなあ。
生まれてこの方ストライキしっぱなしの私の右脳を働かす方法をご存じなら
どなたかご教示を…
私はまだ「プレイングマネージャー」がやりたいのっ(器ちっさ!)。

by kinkenya-kobutu | 2015-12-05 11:18 | 新米社長の悪戦苦闘 | Comments(0)