人気ブログランキング | 話題のタグを見る

津であることは重要

あーびっくりした。
何度見ても、何度買い取ってても持っている手が「ピクっ」と動く。

津であることは重要_f0064937_972497.jpg


津の松菱商品券(全国百貨店共通券)です。
何度もブログで書いていますが、一応念のため。

昔、松菱は「浜松」と「津」がありました。
2001年に浜松松菱が倒産、「津」は発祥こそ同系列なものの、
近年は資本や人材の提携がなかった為、連鎖倒産とはならなかったそうです。

だからすでに存在しない「浜松松菱」の商品券は「紙切れ(還付期限も過ぎている)」、
「津松菱」の商品券はちゃんと商品券として通用するワケでして。

でも、こっちはこの「発行元」をすっごい凝視して買い取りとか行っていますから、
「松菱」とか書いてたらちょっと驚いちゃいますよね。
売りにくいし(お客様も気になされる)。

今までに弊社は丸正券(2001年倒産)と、くだんの浜松松菱券を間違って
買い取ったことがあります。
まだ記念として、会社のどっかに保存してるハズです。

…探す気はないけど。そこは触れてはいけないサンクチュアリ!

by kinkenya-kobutu | 2007-08-13 09:31 | 商品の説明 | Comments(18)

Commented at 2007-08-14 08:50 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-14 09:21
↑ 小倉玉屋の全共見たら、もっと「ビクビクッ」ってします私は。
  「新岐阜」と「小倉玉屋」の全共はいつか…になるのでしょうか?
 (日本百貨店協会のホームページには、いつもの5社しか載ってないですが)
Commented at 2007-08-14 09:30 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-14 09:44
↑ いつ終わるともしれない債権回収ですよね。
   100%近く回収するのに何年かかるやら…。
Commented by special_rapid at 2007-08-14 10:19 x
遠鉄百貨店が浜松駅前に開店するまで(実際にはオープン後数年後までは)は、松菱は、浜松ではダントツで、(西武百貨店は、1970年代に出店しましたが、狭かったのもありますが、存在感はイマイチ)贈り物といったら松菱だったのですけど。まあ、時代の流れにそぐわなかったというのもあると思うのですが、地域一番店だった松菱が、遠鉄百貨店に抜かれ、丸井、西武百貨店は撤退し、その後松菱は破産し、最近では、駅前のイトーヨーカドーも撤退し、浜松は前ほどの活気がないような気もします。ここ近年は、浜松から結構名古屋まで買物に行く人が増えました。(在来線でも、1時間40分くらいで行けますし、時間帯によっては、豊橋で乗り換えなしで行けますし。)そういえば、松菱の跡地に大丸が出店するそうですが、どうなんでしょうね?
前も書きましたけど、松菱発行(共通じゃないヤツ)の自社の商品券(伊勢丹提携店と三越、丸栄、松菱マートでかつて使えた)といろはカード(伊勢丹提携店でかつて使えた)のデザインは、かなりよかったのですけどね。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-14 11:17
大丸さんは商売うまいし、浜松のみなさんも百貨店欲しいでしょうから案外うまく行くかも。
…でも「友の会」はアレルギーあるだろうなぁ。

ここ何年かは百貨店業界は伊勢丹さんが一番の商売上手と言われているようですが、
私は大丸さんも負けてはいないんじゃないかと思っています。

少なくともハイランドの大将がすごいとは感じません。
がんばれ4M。あそこから大将を追い出せ(無理か)。
Commented by special_rapid at 2007-08-14 11:38 x
友の会のアレルギーは、松菱で積み立てていた人は、確かにあるかもしれません。髙島屋系の遠鉄百貨店も友の会があります。去年からだったか、お買い物券からお買物カード(大丸や近鉄や松坂屋みたいなのに)になりましたけど。
今はあまり結びつきがないかもしれませんが、丸栄は、髙島屋と提携していたはずです。大垣のヤナゲンはかつて提携していましたが、今は平和堂の系列になっています。(ヤナゲン系のスーパーは、平和堂になっています。)
名古屋の栄も前ほど活気がないですね。名駅の方が今は活気があるような気がします。ただ、それ以上に岐阜、大垣は、活気がないです。
伊勢丹は、新宿の本店は、確かに強いです。ただ、支店に関しては、店によっては微妙です。立川は、移転してよくなりましたけどね。前は、かなり狭かったですから。
大丸は、東京店と梅田店は、なんか微妙です。東京店は、食料品売り場は繁盛していますが、上の方は、客がほとんどいないこともあります。札幌店や神戸店や福岡天神の博多大丸などはかなり繁盛していると思います。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-14 11:55
京都の伊勢丹もビルの造りこそ変ですが中々お強いですよ。
Commented by special_rapid at 2007-08-15 11:58 x
松菱は、かつては、甲府、沼津と東京の大塚に松菱ストアー(松菱ストアーの前は、日本橋白木屋の分店だったそうです)と他にも店を出していたそうです。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-16 19:07
↑ 何人クビを切られたのやら。販売業も当たればすごいけど、
   ポシャるのも早いっすねー。

  そういえば、先日書いた「群馬発祥」のお店の店員さん、
  3人に2人ぐらい口から「エクトプラズム」が出てるような気がするんですが、アレは何故でしょう。
  気のせい? 私はアレがどうしてもコワいんで、あそこでは買いません。
Commented by special_rapid at 2007-08-16 23:58 x
松菱が、甲府とか沼津にあったのは、戦前、戦後間もない話なので、どうなんでしょうか。
松菱だけでなく、他の百貨店も結構店閉めてます。
東急百貨店(旧東横池袋、日本橋、まちだ(業態転換)、青葉台(業態転換)、おかや、こもろ、きたみ(10月閉店))、近鉄百貨店(桜井、西京都、別府、東京、京都、岐阜)、三越(横浜、吉祥寺、京都、枚方、大阪、神戸、倉敷、金沢)、伊勢丹(高崎、八王子)、髙島屋(津山、今治、津田沼)、京成百貨店(上野、市川、大森、土浦)、小田急百貨店(相模原)、阪急百貨店(三宮、数寄屋橋、大井)、松屋(横浜、船橋)、松坂屋(札幌、四日市、大阪、くずは)、大丸(町田、八王子、新居浜、米子)、西武百貨店(函館、仙台、宇都宮、富山、志澤(小田原)、大宮、高知、吉祥寺、八王子、神戸、小松、市川、軽井沢、鎌倉)、西友の百貨店事業部(郡山西武、甲府西武、藤沢西武、宝塚LIVIN)など結構あります。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-17 15:45
高崎伊勢丹が閉まった時は私もショックだったなあ。幼稚園か小学生ぐらいの時でした。
Commented by special_rapid at 2007-08-17 20:58 x
高崎伊勢丹が閉店したころ、高崎周辺にお住まいだったとしたら藤五伊勢丹といったころや前橋の前三百貨店(ここもすでにないですけど。高崎伊勢丹が閉店した3年後閉店)とかもご存知ですよね。
前三の商品券の裏面に、三越、近鉄百貨店、四日市近鉄、東京近鉄、さいか屋、棒二森屋とか書かれているのですけど、前三百貨店の商品券は、使えた(確認していませんので、扱わないほうがいいかも)としてもあんまり扱いたくないです。徳島の丸新の商品券は、大丸では裏面に書いてあったも受け入れしないといっていましたけど。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-17 21:54
↑ あれ? 私ひょっとして何か勘違いしてるかも?
   確か上に展望レストランみたいなのがあって、エスカレーターとかがボロボロで…。
  
   私が高崎にいた時、確かに何か大きい建物が閉鎖になったハズなんだけど、あれが伊勢丹とばかり…。

  ちなみに、私が高崎に住んでいたのは昭和50年から52年の3年間です。時期合ってませんか? 
  何しろ幼い頃の記憶なので
Commented by special_rapid at 2007-08-20 08:57 x
昭和50年くらいだったら、閉店したの高崎伊勢丹じゃないです。当時は、高崎伊勢丹じゃなくて、藤五伊勢丹といっていたはずなので、(昭和40年代後半に藤五百貨店から藤五伊勢丹になったらしいですが)多分違う施設だと。可能性があるのは、八木橋、十字屋、高島屋ストア、丸専デパート、緑屋、中央デパートのどれかだと思います。時期的に、ニチイ、ダイエー、BIBIではないみたいですし。
多分その頃の大型施設で残っているのは、高崎にしても前橋にしてもスズラン百貨店くらいかと思います。
藤五は、当時は埼玉県の県北にも結構店があったらしいです。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-20 09:41
そうそうそう、藤五伊勢丹。
私が見た変わったカタチのビルの正体は、母に聞けば分かるかも。
今度話してみますわ。
Commented at 2007-08-20 10:00 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kinkenya-kobutu at 2007-08-20 10:21
↑ だるま弁当! なつかしー!!
   ありがとうございます! 昔親父に買ってもらったことがありまして。当時を思い出すなあ~。