人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホンマやな、ホンマにホンマなんやな ならお客様を悲しませんといてや

ホンマやな、ホンマにホンマなんやな ならお客様を悲しませんといてや_f0064937_923231.jpg

自宅ポストに入ってました。
モザイクで見えにくいと思いますが、

着物・帯 あなたが満足する価格で買います

と書いてあります。
ここがどういう会社なのか知らないので、「ウソだ!」とは断言いたしません。
本当かもしれません。しかし、

そんな事が可能なのか、長いこと古物商をやってる私には理解の外です。

お着物の売却相談は、モノを売った経験をお持ちでないお客様が殆どです。
売却の相談に来られても大抵は物別れ、結構な確率でこちらがお叱りを受けます。
弊社はブランド品・宝石貴金属・高級腕時計をお買取りしていますが、
「着物手放したい」といったご相談は週1どころじゃないくらい受けます
(ウチは専門外なのに)。
もちろん皆様も着なくなったら着物、手放したいでしょう。
でも大抵お客様の仰る話は

150万もした、正絹の大島(紬)なんだからせめて30万(買取)は

みたいな感じで、それこそ商談が1ミクロンも進まなくなるのが普通です。
買った時の8割引きまで譲歩してるんだから頑張れよ買取屋的な?
もうこの時点でいろいろお客様と買取店に認識の違いが出てきます。
ロスはどうすんの、使用劣化、経年劣化どうすんの。
じゃあ30万で買ったとして324,000円(儲け0)でお店にあったら
お客様自身は買う可能性ありますか? という話ですわ。

第一、身長160cm未満のお客様用に誂えたお着物は正直ムリです。
だって売れないもの。買い手がなければお値段はつきません。
そんな中での「着物、満足いく値段で買います」の広告なんです。
ちなみにウラ面は「切手満足に買います」広告。これもまた不思議な話で。

だいたいこういう広告は「着物」や「切手」で出張買取に絶対必要な
「お客様からの依頼」を引き出し、着物は一切手を付けず貴金属ブランド狙いが
常套手段なのですが…「それ」は謳ってないですね、このチラシ。

…たぶんその手(着物・切手は単なる口実作戦)だと思うんだけどなー。
もしお着物と切手だけで出張買取の経費が捻出できる商い手法だとしたら、
お客様が本当に満足する価格でお買取りしても、という条件つきなら、

天才だ。私にはどうやっても思いつかない。
ならばどうか、どうか、着物を手放したくても方法がなく困っている
全国のお客様を救って下さいませ、このチラシ打った同業者さま。

by kinkenya-kobutu | 2015-11-05 10:12 | 古物商としての葛藤 | Comments(7)

Commented at 2015-11-05 20:29 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-11-06 11:44 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kinkenya-kobutu at 2015-11-06 11:56
↑↑ そうなりますよね。
   中には本物の「ゴミ」を郵送買い取りに入れてくる方もいるので、ロスと精神的ダメージはパないそうです。

↑  お疲れさまです。それはそれは筋の悪い訪問買取ですね。小型車で来るなんて完全に詐欺じゃないですか。


   「もうひとつの話」は何となく、年末の風物詩化しているような…?
Commented at 2015-11-06 22:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kinkenya-kobutu at 2015-11-07 11:50
↑ いいご質問を頂戴しました。

「訪問切手販売がなぜ割に合わないか」というお話で回答させて頂きます。
「中の人」がどういう考え方をするか、私なりに解説します。

① 店頭で普通に売れるものを宅配までできない
  金券屋は案外販売においては「均一サービス」というものを大事にしています。
  宅配料をもらうならまだしも、宅配をしても同一価格で売れるという事は元々今の売価が安いという意味になります。
  最初からギリギリなのに付加サービスは厳しすぎます。
  本当に金券屋、粗利取っていないもので…。

② 永続性を保証できる商品ではない
  切手にも相場があります。高くなり過ぎると“業者間取引”の値が
 「そんな値段で店頭売れるかぁぁぁ(残響音含む)」という事もあります。
  当然その業者さんに店頭在庫、文字通りひっぺがされてしまいます。だって店頭売価より高いんだもの。
  でもお客様と定期便を約束したら、この相場を無視して提供し続けなければいけません。
  理想は「店頭在庫のみ。無かったらごめんなさい」となります。

3 金券屋は案外、他業種より大量購入を喜ばない生き物
  金券屋ノブと私が名乗っていた頃、「たくさん買うからまけてよ!」というお話をお客様からよく受けました。
  たくさん買って頂くのが不良在庫ならそうしますよ。でも、集めるのが大変な商材で値段交渉されたら、
  正直キッツイです精神的に。
  儲からない、集めるの大変でさらにお客様から値切られるとか、本当にキツいですよね。

もしかしたら同業者さまにとって切手は、希少なものなのかも知れませんね。
間違ってたらごめんなさい。
Commented at 2015-11-07 22:52 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kinkenya-kobutu at 2015-11-09 18:32
↑ いえいえ、何でも聞いてください。
  ただ金券屋関連は「元」なので、現在とは違う認識をしているかも知れません。
  間違ってたらごめんなさいという事で。